関西大学化学生命工学部化学物質工学科

内容

DLS(Dynamic Light Scattering)
ダイナミック光散乱光度計

 動的光散乱法を用いた粒子径・粒子径分布測定が可能である。ナノメータからの超微粒子粒径を高感度に測定可能である。溶液中でブラウン運動している粒子の移動拡散係数を測定する方法である。そのような粒子によって単色光が散乱されると,光散乱は,個々の粒子の挙動にしたがって強度のゆらぎを起こす。その減衰の様子を自己相関関数分析することにより,粒子の溶液中における挙動を定量的に知ることができるのである。


Memu

研究室実験装置一覧

接触角測定装置

DSC
  (Differential Scanning           Calorimetry)

ESCA
  (Electron Spectroseopy for    Chemical Analysis)

共焦点顕微鏡

DLS
  (Dynamic Light Scattering)

FT-IR
  (Fourier TransformInfraRed    spectrometer)

GTR

LB装置

EV装置

ゼータ電位測定装置

偏光顕微鏡

UV

QCM
(Quarts Crystal Microbalance
)

SPR
(Surface Plasmon Resonance)