関西大学化学生命工学部化学物質工学科

内容

・著書  2004年

T. Uragami, H. Yamada, T. Meotoiwa, T. Miyata: Improvement of Selectivities of Microphase Separated Membranes for the Removal of Volatile Organic Compounds, Advanced Materials for Membrane Separations, ACS Symposium Series 876, Ed. by I. Pinnau, B. D. Freeman, pp.411-425, American Chemical Society (2004)

浦上 忠, 分子認識高分子ゲルの開発,高分子の架橋と分解ー環境保全を目指して,角岡正弘,白井正充監修,シーエムシー出版,pp.88-106 (2004)

宮田隆志,バイオコンジュテートゲルのインテリジェント機能,ナノバイオエンジニアリングマテリアル(石原一彦監修),フロンティア出版,187-198 (2004.3)

宮田隆志,生体分子応答性ゲルの合成,高分子ゲルの最新動向(柴山充弘・梶原莞爾監修),シーエムシー出版,114-128 (2004.4)

宮田隆志,生体分子間相互作用を利用したバイオコンジュゲートマテリアルのスマート機能,ソフトマテリアルの新展開(西 敏夫監修),シーエムシー出版,133-149 (2004.11)

T. Uragami: Dehydration of Azeotrope of Ethanol/Water by Novel Hydrophilic Organic-Inorganic Hybrid Membranes, Advances in Chitin Science, Volume VII, Ed. by I. Boucher, K. Jamieson, A. T. Retnakaran, pp. 118-122, 9th ICCC (2004)

・総説・解説  2004年

浦上 忠,水中に溶存するVOCsを選択的に除去する高分子膜の構造設計,SEN’I GAKKAISHI (繊維と工業),60, p-574-p-579 (2004)

Memu

・学会発表
          2000年
          2001年
          2002年
          2003年
          2004年
          2005年
          2006年
          2007年

・学術論文
          2000年
          2001年
          2002年
          2003年
          2004年
          2005年
          2006年
          2007年

・著書・総説・解説
          2000年
          2001年
          2002年
          2003年
          2004年
          2005年
          2006年
          2007年